top of page
20240720_mantra.jpg

本イベントは終了しました。
ご参加ありがとうございました!!

どんな感じの講座なのかな??

音声でワークショップの雰囲気をお聞き頂けます

20240720_candra練習
00:00 / 06:00

 

◯ 第1部 ◯

聴いて整うマントラリラクゼーション

13:00~14:30 (90分)
参加費4,200縁

--- 休憩 30分 ---

◯ 第2部 ◯

マントラと祈り
≪2つの月のマントラで静かな光を灯す≫

15:00~17:00 (120分)
参加費5,500縁

講師:渡部直子、藪内彩歌

image_6487327(2).JPG

◯ 第1部 ◯
聴いて整う

マントラリラクゼーション

13:00~14:30 (90分)
 

マントラの音を全身で聴き、

体の細胞一つひとつ、

流れている水の粒子、

心の中の意識的、

そして無意識的な想いを

その振動数により整えるための時間

例えばイライラしている時に、良い状態に戻ってこようと思うだけでは、難しいことも多いと思います。

すでに疲れている状態から意思の力を使って立て直すのは考えるだけで大変。
そんな時に、安心感のあるスペースで、静けさとともに俯瞰できる広いところまで連れて行ってもらえると、自然と気持ちがすーっと和らいでいて、全てが大丈夫に思えたり。

目の前のことを頭で解決しようとする前に、自分の内側を流れる水の振動を変えることは、とても良い方法だと感じています。

マントラは、時代が変わっても決して変わることのない智慧や、自然界や見えない存在への感謝や賛美、祈りが音で表されたもの。

清らかな音を全身に巡らせて、真ん中に還ってくるひとときを、一緒に過ごしましょう。

// こんな方におすすめ //
◯ 日々を大切に生きるスペースを取り戻したい
◯ 自分らしさを憶い出したい
◯ 音に委ねることで自分を整えたい
◯ ただゆっくりとマントラを聴いてみたい
 

チャンティング入門講座.JPG

◯ 第2部 ◯
マントラと祈り

≪2つの月のマントラで静かな光を灯す ≫
15:00~17:00 120分

今回は、

暑い夏の時期の開催

 

WSの翌日は満月

クールダウン、落ち着き

リラクゼーションの

エネルギーを呼び込む

月のマントラ

学び唱えて行きます

月にもいろんな呼び名があり、それぞれのマントラによって呼び込むエネルギーが変わります。

今回は、2種類の月のマントラをそれぞれ唱えてみて、そのエネルギーの違いを感じてみましょう。
五感を通して実感することで、頭に入っているだけの単なる情報ではなく、智慧として日々に生かせるものになります。

どちらもシンプルなマントラなので、例えば、
「今はざわざわ混乱しているから、こっちのマントラを唱えて静かな場所に戻ってこよう」といった感じで、声に出して唱えてみたり、心の中で唱えてみたり。

マントラは、いつでも自分の中に持っておけてどこでも取り出せる、優れた魂のレメディです。

// 内容 //
◯ 正しい発音を学ぶ
◯ 意味と祈りについて
◯ 祈りの心と繋がりながらチャンティング


// こんな方におすすめ //
◯ 音によって自分を整える方法を学びたい
◯ 思考や心のノイズを静める方法を探している
◯ これからマントラを学び始めたい
◯ 祈りを深めたい

 

*第1部と合わせて受講して頂くことで、より音の世界の広がりが感じられる流れとなっておりますので、1部+2部通しでのご参加がおすすめです。

サンスクリット語


▷ 参加費 ◁
第1部+第2部      9,200円 👈おススメ!
第1部のみ参加    4,200円
第2部のみ参加    5,500円

<キャンセルについて>
お申し込み頂いた時点から意識を合わせて内容を作っております。
キャンセルはなるべくないようにお願い致します。
お申し込み後のキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料が発生しますので予めご了承ください。

7/13から7/16までのキャンセル
 参加費の50%
7/17から当日のキャンセル
 全額

▷ 場所・アクセス ◁
ヨガスタジオPeace of Mind
(各駅より徒歩約10分)
東西線  早稲田駅  出口1
東西線  神楽坂駅  出口2 矢来町方面
有楽町線 江戸川橋駅 出口2
 ↑各駅↑をクリックしますと詳細な道案内が出ます

マントラってどんなもの?


チャンティングしている動画を
こちらからご視聴いただけます!

pavamānasūktam
 

新しいおうちが建てられたり、
子供が生まれたり、
大切な儀式が行われる際に

エネルギーを澄んだ流れにするために唱えられているものです

Youtubeからもいくつかのマントラをご視聴いただけます


https://youtu.be/ofXkhWMNVwg

イベント情報ページから

過去のマントラワークショップの様子を

ご覧いただけます


イベント情報

Nao
(渡部直子)

  • Instagram

クリシュナマチャリアヒーリング&ヨーガファンデーション認定

ヨーガ指導者・ヴェーディックチャンティング正式指導者


リトリートスペース

Home of Rainbow Spirits 主宰

 

サンフランシスコ州立大学演劇科を卒業後、2003年、シカゴにて、日本人として初の全米ヨガアライアンス認定指導資格取得。


2004年、インドに渡り、ヴェーディックチャンティングに出会い、伝統を学び始める。
クリシュナマチャリア師の教えを学びに 年に数回インドやヨーロッパを訪れ、T.K.V. Desikachar師, Menaka Desikachar師, Dr. Kausthub Desikachar師からヨーガセラピー、ヴェーディックチャンティング、ヨーガ・スートラを学ぶ。

現在も、ヴェーディックチャンティングの上級者トレーニングに参加し学び続けている。


Shizenヨガスタジオでは、16年間、マントラ、ヨーガスートラを指導。
Under the Light ヨガスクールでは、7年間、ヨーガスートラの哲学クラスを担当、またティーチャートレーニングの哲学講師も務める。

 

現在は、Ayakaとともに八ヶ岳にあるリトリートスペース Home of Rainbow Spiritsにて、ヴェーディックチャンティング・花療法・ヨーガ哲学・アートセラピーを織り交ぜた新しい形のリトリートやワークショップを展開中。

Ayaka
(藪内彩歌)

  • Instagram

花療法家 (ガーデンオブスピリット認定)
ヴェーディックチャンティング講師
アートセラピスト
子宮バランスセラピスト


リトリートスペース

Home of Rainbow Spirits 主宰
 

絵描きだった20代前半、心身の不調をきっかけにヨガに出会う。
2012年~、京都のヨガスタジオでクラスやティーチャートレーニングを数年間担当したのち独立し、より個人に丁寧に寄り添うための小さなヨガ教室を始める。

2014年、渡部直子のワークショップでヴェーディックチャンティングに出会い、学び始める。
音がもたらす癒しや導きのパワフルさを実感しながら学びを深め、2016年からはヴェーディックチャンティングを中心に指導を始める。

頭蓋仙骨療法・子宮バランスセラピー・アートセラピーの学びを経て、2021年、花療法家のこやまよしこさんに出逢い、フラワーエッセンスによる自然療法を学ぶ。自然界の愛の深さと恵みに感動し、自らも花療法家として歩み始める。

現在は、花療法とヴェーディックチャンティングを中心に、これまでの学びを織り交ぜながら、『心身を癒し、自分の中に安心と信頼を取り戻し育む』ためのサポートを行なっている。

© 2020 Peace of Mind.

bottom of page